お知らせ

親子現場見学会を開催しました。

令和7年8月19日(火)に、青年部主催による親子現場見学会を開催(14家族、39名参加)し、富士山西斜面の砂防工事現場(大沢崩れ)を見学しました。現地で国土交通省の職員から、年間約150万立方メートルの土砂が流出していることや、砂防施設に溜まった土砂は毎日搬出し、海岸の養浜材や公共施設の基盤材などに有効利用されていること、山頂に近い部分では、大きな岩の崩落に備え遠隔操作の重機による作業を行っていることなどの説明を受け、自然環境の保全や防災対策の大切さを学びました。

 

親子現場見学会HP用